先週は「シリウスS」「スプリンターズS」を予想。
・ シリウスS
◎: 1着 ☆: 2着 ▲: 6着<買い目:◎→☆ 馬単> 的中:3,980円
・スプリンターズS
◎: 6着 ☆: 4着 ▲: 1着<買い目:◎-☆ ワイド>
<トータル成績>
的中率:6/71 <8.4%>
回収率:10,110/7,100 <142.3%>
※ 回収率は1レースあたり投入金額100円で計算しています
京都競馬場芝2400mで行われる3歳以上別定G2戦。
過去の勝ち馬にはサトノダイヤモンド、キタサンブラック、ラブリーデイなど一流G1馬が名を連ねる。
今年の出走馬でG1馬はキセキのみ。
これからG1馬になりそうな勢いある素質馬を中心に検討したい。
本命はカセドラルベル。
全兄に京都2歳Sを制したベルラップ。
本馬は全兄とは異なり条件戦から1段ずつ階段を上がっての出世だけに時間は掛かったが大敗によるリズムの狂いもなく勢いを保っている。
ハーツクライ×シンボリクリスエスはいかにも晩成型のイメージで古馬になってから更に良さが出そうな血統。
今の勢い、牝馬でありながらココを使ってきた陣営の思惑、血統的な古馬になってからの成長力などを買ってみたい。
対抗はパフォーマプロミス。
レース間隔10週以上(休み明け)<4-1-2-1/8>複勝率88%。
京都芝外回り<2-0-2-2/6>複勝率66%。
今回はレース間隔18週かつ京都外回りコースと好走条件が揃った。
馬場も回復傾向で、この条件なら狙いたい。
3番手はキングオブコージ。
ロードカナロア産駒ではあるが2000m以上のレースを使うようになってから成績が一変。
一気の4連勝で目黒記念をも制し2500m前後では重賞級の実力がある事を示した。
ロードカナロア産駒はスピードとパワーを兼ね備えた馬が多く天候や馬場を問わずに力を発揮できるのは強み。
相手は強いがこの条件なら上位争いできるだろう。
◎ 08 カセドラルベル
☆ 15 パフォーマプロミス
▲ 17 キングオブコージ
◎ 08 カセドラルベル
☆ 15 パフォーマプロミス
◎-☆< 馬連 >1点買い
◆◆危険な人気馬公開◆◆
++< 京都大賞典 >++